もう7月ですね~。
つい前まで正月だと思っていたら、それは半年も過去の話なわけで。
お年玉ももうないよ……((
金欠といっても、もうすぐ自分の誕生日があるので、楽しみです*^^
集めたお金で絶対ウォークマン買うんだ!
そのために残金14円とかいうピンチを乗り越えてきたのだから!
親からはお小遣いもらえないですしねorz
だから八朔は毎年、お年玉と誕生日のお金で好きなものも買えずに一年過ごしてるわけですが……。
今年は! 必死の思いで1万円残しておけたよ!
なので、自分の好きなものを思い切って買ってやろうと思います。
そんなことは置いといて。
最近何か足りない日々。そう感じる今日この頃。
やっぱり勉強&部活ばかりだからかなぁ……?
趣味に打ち込める時間なんて、部活に入ったときからないと思っていたさ……orz
スポンサーサイト
文化祭の準備があるから楽?
そんなはずもなかったよ……。
なんせ、授業は寝てればいいだけ、文化祭の準備はやらないといけない。
だからいつもより疲れる。そんな感じ。
どもっ! 妙にご機嫌な八朔です。
とにかく、これだけ言いたくてこの記事を書いてみる。
テスト終わったーーー!!!
今回も部屋にこもり、塾にこもり……。
立派にHIKIKOMORIしていたので、この開放感は半端なものではないですw
しかも、これからの日程は早朝授業がない。
電車一本違うだけでずいぶん違いますよね><
そして、授業も一時間30分。
これはw 文化祭ナイスw
ということで、八朔の学校ではそろそろ文化祭&体育祭が同時に開かれます!
……とはいっても、自分の学校の文化祭&体育祭はおもしろくないことで有名なので、あまり期待していません((
準備期間も部活づくしですしねっorz
ようするに、授業がなくなることが嬉しいんです(ここ重要
ようするに、授業がなくなることが嬉しいんです!(大事なことなので二回言いました
とりあえず、テスト返しが心配だなー……。
これでライフが0にならないといいんだけどなー……。
最近微妙な天気が続いてますね~。
雨が降る日があると思ったら……次の日は晴れてたり。
時たま蒸し暑い曇りの日だったり。最近お天気様はツンデレのようです((
さて、今はテストに追われております><
とはいっても、月曜日が最終日なんですが……数学Ⅰと保健。
その他の教科は終わりましたよ~!
めちゃめちゃ開放感が半端じゃないw
でも、土日をはさんどいて、最終日があまり勉強する時間を要さない保健があるのがナゾ。
激しくナゾ。
どうせじっくり勉強できるなら、もっと難しい教科をあててほしかった……。
でもこれが終わったら文化祭アワーなわけですから!
なので残りあと一日、頑張りますb
授業3時間だけでいいとかどれだけ天国w
文化祭、体育祭が終わったら夏休み。
部活の合宿が2回あるとか、勉強合宿があるとか、8月後半は補習という名の授業だとか……。
そんなのは気にしない。
とりあえず、寝る時間がほしい。切にそう願ってます。
さて話は変わりますが、ブログタイトルを悩んでますw
ネーミングセンス皆無な私なので、『長距離べるとこんべあー』からどうしたもんかと考えてます。
前と同じにするのも、折角だからちょっとなぁ……。
正式に決まったら、ハヤテSNS等にも公表する予定。
何かいい案があったらコメント下さい!(ぇ
時よ早く過ぎろー。
できたらテスト後のLHRまでワープしろー……!
ちわっ! テストが一段落して、テンションが上がりまくっている八朔です!
最近暑いような暑くないような微妙な天気ですね……。
自分の部屋が我が家の中で一番暑い不思議。
大抵ネットをしている時は自分の部屋なので、これはキツイ。
ということで、前置きはここまでにしてまず一話完結をアップしてみたいと思います。
テスト前になぜか! なぜか! 書いた小説ですw
その名も、『ある雨の日のいつもの日常』。
虎鉄君からみた泉のお話。泉&虎鉄の誕生日記念小説です。
それでは、いってらっしゃいませ~!
──────────
【“『ある雨の日のいつもの日常』(泉&虎鉄小説)”の続きを読む】